忍者ブログ
Admin§Write

Integrate - Fukuoka -

疾患領域を問わず、理学療法の知識と技術を「集約・統合(integrate)」することに努め、対峙する患者の身体と精神をより良く「集約・統合(integrate)」できるTherapistを目指します。

HOME ≫ Entry no.13 「第5回定例会(終了しました)」 ≫ [18] [17] [16] [23] [15] [13] [10] [12] [11] [2] [9]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


第5回定例会(終了しました)

091107_190407.jpg091107_202901.jpg





【第5回定例会】

日時:11月7日(土)19:00~
場所:福岡国際医療福祉学院 201教室

■Case1
演者:金子尊志(福岡リハビリテーション病院)
演題:楽に歩ける身体を目指して
症例:右被殻出血 左片麻痺
内容:治療介入
(要旨)
 今回、右被殻出血により左片麻痺を呈した症例を担当した。症例は過剰に身体を固め、支持面の変化に対してさらに代償を強めるといった問題点があった。今回は頭部から骨盤帯までの連結を考慮した治療介入により、歩容の改善がみられたので報告する。

■Case2
演者:小宮優(八女リハビリテーション病院)
演題:痙性が歩行へ及ぼす影響~麻痺側足関節に着目して~
症例:クモ膜下出血(subarachnoid hemorrhage:SAH)
内容:治療介入
(要旨)
 今回、SAH、左中大脳動脈領域梗塞により、右片麻痺、失語症を呈する症例を担当した。
 体幹、股関節、膝関節と様々な問題点はあるが、今回は痙性による足関節の問題点に着目し、アプローチを行った結果、若干の改善が認められたため、報告する。

▽当日の様子はこちら

発表者:金子尊志
Bobath Conceptを含めながら、神経科学、生態心理学など幅広い学問から裏づけをとった治療戦略が紹介されました。

発表者:小宮優
歩行時の足関節に焦点が置かれ、治療実技の紹介と練習も行われました。

-懇親会-
091107_221213.jpg091107_221241.jpg091107_221316.jpg







PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

カレンダー ▽

プロフィール ▽

最新コメント ▽


≪ 研修会案内(福岡ハンドセラピィ研究会)終了しました |PageTop| 第4回定例会(終了しました) ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【Integrate Fukuoka】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog